利用者様一人一人に目を向け
尊厳ある生活を送れるよう支援します
デイジーの花言葉は「無邪気」です
無邪気な笑顔あふれる施設を目指し、皆様と共に歩みます
利用定員 | 18名様(2ユニット)※1ユニット9名様 |
---|---|
居室面積 | 7.6畳(12.4㎡) |
構造 | 木造平屋建て |
駐車場 | 10台(うち2台は車いすマークの駐車スぺース) |
居室・談話室
7.6畳の広々とした居室と談話室はお客様やご家族様と一緒にゆったりと過ごせるスペースがございます。バリアフリーな室内
施設内は段差がなく、車いすでも快適にご利用いただけます。デイジーでは偶数月に「ふれあいの会」と題し、ご家族様と両ユニットの交流会を催しています。
外出や施設内でのイベントを行いながら、ご家族様や入居者様、スタッフともども楽しい時間を過ごしています。
また、運営推進会議を行い、施設の運営状況の報告及びご家族様からのご意見、ご要望等を参考にしてサービス向上に努めています。
1月 | お正月 | 7月 | 七夕会 |
---|---|---|---|
2月 | 節分・ふれあいの会 | 8月 | 夏まつり |
3月 | ひなまつり | 9月 | 敬老の祝賀会 |
4月 | ふれあいの会(外出) | 10月 | ふれあいの会(芋煮会) |
5月 | 母の日 | 11月 | |
6月 | ふれあいの会(外出) | 12月 | ふれあいの会(クリスマス会) |
お電話にてお問合せください。入居までの手順等ご説明いたします。
施設見学、入居相談、入居者様の状態について、管理者・ケアマネージャでご家族と面談いたします。
施設職員がご本人様と面談いたします。他施設に入居中の方は施設にて、ご自宅でお過ごしの方はご自宅まで訪問いたします。
入居者様の生活状況、医療面等を考慮した上で、デイジーにて共同生活が行えるか等、施設内職員で検討いたします。
入居検討会議の結果をご家族様に電話にてご連絡いたします。入居状況等により入居までお待ちいただく場合がございます。
ご家族様と入居日を調整し入居となります。
所在地:〒983-0021 仙台市宮城野区岩切字稲荷21
TEL:022-255-5555
FAX:022-255-5581
TEL:022-255-5141
TEL:022-255-3066